新年のスタート2023/02/04 私(原)はここ十数年新年のスタートを節分後としています。まさしく今日2月4日は新たな年のスタート。今朝シャッターを開けると1969年シェベルと1970年のバラクーダが鎮座していました。その脇には若ぞうのグランドワゴニアが先輩たちより一歩下がって謙虚に控えている。少し引きで撮った写真もこんな感じで、写真だけ見ると今日が2023年2月4日であることを疑ってしまう。相変わらずのエイブルの風景でですが新たな年の初日の朝です。 しかし、明日はいきなり定休日。何度かHPやこのブログでお伝えしていますが今月から当社の定休日は月一回増えます。毎月第一日曜日を定休日として増やさせていただきました。何卒よろしくご理解のほどをお願いいたします。
まさしく今日2月4日は新たな年のスタート。
今朝シャッターを開けると
1969年シェベルと1970年のバラクーダが鎮座していました。
その脇には若ぞうのグランドワゴニアが先輩たちより
一歩下がって謙虚に控えている。
少し引きで撮った写真もこんな感じで、写真だけ見ると
今日が2023年2月4日であることを疑ってしまう。
相変わらずのエイブルの風景でですが新たな年の初日の朝です。
しかし、明日はいきなり定休日。
何度かHPやこのブログでお伝えしていますが
今月から当社の定休日は月一回増えます。
毎月第一日曜日
を定休日として増やさせていただきました。
何卒よろしくご理解のほどをお願いいたします。